青空が落ちてくる。

are you thinking? われらはシンクタンク『世界征服倶楽部』

MONEX証券『オルタナティブ投資説明会』に行ってきました。

ヘッジとか、非上場株式(プライベート・エクイティ)とか、ファンドの話ですが、投資信託の仕組みが少し解ったような気がしました。基本的には、株式と違って、中長期向けです。変動はありますが、長い目で見れないと、落ち着いて見てはいられないのだなあと思いました。
投資信託を初めて購入したときには、手数料が取られるので元々元本割れから始まるのも知らず、呆然としましたが、一年くらいすると少し太って黒くなって、しかも定期預金などと比べると遙かに、ホッとしたのを憶えています。
ヘッジは投資の様々な手法、やりくりで利益追求します。プライベート・エクイティ・ファンドには、ベンチャー企業に投資するファンド(ベンチャーキャピタル)と、企業再建に寄って企業価値を高めるファンド(バイアウト)があり、ベンチャーキャピタルの例としては、amzon.com、googleなど挙げられていました。日本には、まだ目立つような例はないそうです。バイアウトでは、長銀が再生した新生銀行が挙げられました。再生はしたのはリップルウッド? 日本ではバイアウトの例の方が多いそうです。破綻した第三セクターなどに投資会社が入ってくるニュースは、バブル崩壊後よく耳にした憶えがあります。シーガイアとか、ハウステンボスとか、、、、ガリバー村はなくなったか、と遊戯施設しか思い浮かびませんが、ウォールマートが入ってきた西友があったか。西武デパートとかそごう、ダイエーもそのたぐいかな。

  1. コロナ エキストラ 330ml (原産国 メキシコ)
  2. 黒ラベル 500ml (サッポロ)
  3. ドラフトワン 350ml (サッポロ)
  4. ドラフトワン 350ml (サッポロ)